長襦袢の衿元は肌にあたるため汚れやすいもの。 しかし、正絹の着物は …

ちょっとしたコツで綺麗に仕上がる半衿の付け方✨〜無地編〜

まはる茶会『ひなまつり』へのご参加ありがとうございます✨
去る2月26日(土)、 行松旭松堂さんの企画である『まはる茶会〜ひ …

毎日着物を着る仲居さんに教わる、足袋の洗い方✨
着物を着て、足袋を履いて出かけると泥や土ほこりなど、 歩いているだ …

着物を広げてみたけど畳み方がわからない💦実は簡単❗️着物の畳み方教えます📖
ブログを見て、「そういえば着物あったよなー」と 着物を広げてみた方 …

振袖、着物を着るときに必要なものは❓一緒に必要なものを確認してみましょう❗️
年が明けて早3日。 皆様いかがお過ごしでしょうか❓ お正月に振袖を …

🎍新年明けましておめでとうございます🎍
明けましておめでとうございます✨ 札幌は雪が降ったり吹雪いたり止んだり …

クリスマス茶会 Christmas tea ceremony🎄2021✨
今年も残りわずかとなってきました⛄️ ひょんなことからお茶会のチャ …

1週間着物で生活してみよう❣️〜7日目最終日〜
勝手に『もっと着物を楽しもう❣️』プロジェクト✨✨ 7日目、最終日 …

1週間着物で生活してみよう❣️〜6日目〜
勝手に『もっと着物を楽しもう❣️』プロジェクト✨✨ 6日目の日から …

1週間着物で生活してみよう❣️〜5日目〜
勝手に『もっと着物を楽しもう❣️』プロジェクト✨✨ 5日目の日から …